2011年 05月 20日
やる気とは裏腹にうまくいかない。 昔だったらもやもやじたばたしていただろうこと。 そんな不安な気持ちややるせない気持ちを うまくコントロールできるようになったなと 最近は思います。 「なるようになるさ」 そう思ったら案外気楽なもの。 新色の帆布が届いて ぱっとひらめいた。 1枚仕立てのごくごくシンプルな斜め掛けが作りたい。 でもどこかにデザインを。 イメージとは裏腹に第1段はことごとく失敗の連続。 思い切って完成品を捨ててしまった。 やはり今はお休みする時期だろうかと頭を抱えつつも 納得するまでやりたい性格・・ 今度は思うがままに手を動かしてみた。 ![]() 少しだけ横長の大容量の斜めがけ。 入れ口を折り返してアクセント。 11号帆布の1枚仕立てだから驚くほど軽い。 ![]() 色が良いんですよ。 インディゴとグレイッシュベージュという名の帆布。 なかなか大人っぽい斜めがけになりました^^ 来週。 イベントが目白押しなのです。 (とってもめずらしいこと 笑) 両手の空く軽量の斜め掛けがどうしても必要なのでした。 先ほど日暮里で買いだした生地が届きました。 水通しもしたし 明日からは洋服作りに励みます^^ ■
[PR]
by maru3tu
| 2011-05-20 14:58
| 手作り
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
news
instagram
-------------------------------- 第26弾 maru web shop ワイドパンツの会 終了いたしました。 ありがとうございました。 次回開催はこちらでお知らせいたします。 maru ○○○ web shop --------------------------------- 委託先 ○横浜市 大口 ミカンバコ (kacha kacha cafe2F) ○秋田県由利本荘市 <暮らしの道具と紅茶 みつばち> ○八戸市 長瀬荒物店 --------------------------------- お問い合わせメール maru3tu@yahoo.co.jp カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||