2012年 10月 09日
![]() 以前おば様に頂いたワンピース。 もらった時は 肩紐が短い上に前後の首元にギャザーがめいっぱい寄っていて 岩をも砕くような私の肩幅に着ると 競泳の選手のような・・・。笑 色と素材感が気に入っていたのでなんとか着たいなと 肩紐を伸ばしギャザーを取り袖ぐりも十分広げたところ お気に入りの1枚に。 そうなると・・・ なんか作れそう。 ![]() 3連休最後の昨日。 お家時間+お一人様だったことも手伝って パターンを起こしカーキ色で作ってみました^^ ![]() ウエストの切り替えのサイドの処理に少々梃子摺りましたが 出来は完璧^^v ![]() これ1枚でぐっとモードっぽいでしょ? トリッペンのレースアップに似合いそうだな。 またお気に入りが増えました♪ リメイクのパクリバージョン。 とはいえもともとのデザインがあったのでこちらは販売しませんよーー。 私こんなことしてる暇ないのに^^; 先日購入の革が届いたのでまたがしがしと製作に入りまぁす。 ミカンバコさんへ。 きんちゃくとコンデジポシェット納品しました。 お近くへお出かけの際はぜひ手にとってご覧くださいね。 よろしくお願いいたします。 ■
[PR]
by maru3tu
| 2012-10-09 09:36
| 手作り
|
Comments(2)
あ~親近感です。
肩幅のくだり(笑) 私はよく『衣文掛け』と自分の肩幅を表現するんですが…ここだけの話、40㎝あるんですよ(汗) これが洋裁のの原動力なんですけどね~ジャケットとか絶対無理なんで…既製服。 大きいサイズでも普通サイズでもない…切ない話です。 この洋服、原型も気になってしまいましたけど~着画、かわいいです!! すごくいい感じ♪
no_358様
こんにちは。 肩幅。広い上に肉が乗っかっちゃってえらいことになってます。笑 市販のジャケットやコート。肩がきつくてあきらめること何度もありますよ。涙 この洋服若干華奢に見えるかも? 見えるかも?見えるかも・・・。笑 |
アバウト
カレンダー
news
instagram
-------------------------------- 第26弾 maru web shop ワイドパンツの会 終了いたしました。 ありがとうございました。 次回開催はこちらでお知らせいたします。 maru ○○○ web shop --------------------------------- 委託先 ○横浜市 大口 ミカンバコ (kacha kacha cafe2F) ○秋田県由利本荘市 <暮らしの道具と紅茶 みつばち> ○八戸市 長瀬荒物店 --------------------------------- お問い合わせメール maru3tu@yahoo.co.jp カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||